カテゴリ: 45t活魚運搬船 㐧五泰榮丸

    https://taste.blogmura.com/radiconship/img/radiconship88_31.gif  https://taste.blogmura.com/ship/img/ship88_31.gif  https://taste.blogmura.com/img/taste88_31.gif  https://localkyushu.blogmura.com/kyushu/img/kyushu88_31.gif

秘密基地で2隻建造している、明石型の活魚運搬船ですが、本船内のドックにも1隻同型の第五泰栄丸が新造中です。
ホーバーの建造で遅れがちでしたが、そろそろ終わりにしたいなぁ・・・と、思って頑張っています。

イメージ 1
3隻の船体は同じで、2隻が同じ第五泰栄丸なので、艤装品は二つずつ、本船か秘密基地で生産して、組み立てて行きます。
本船側の第五泰栄丸は、この状態。。。

イメージ 2
オーニング廻りを仕上げています。
秘密基地側の5号よりは、少し遅れていますが、秘密基地側で遣った作業の繰り返しなので、サクサク作業が進みます。

イメージ 3
古風な木造船の艫側のR部分は、お洒落ですね。。。

イメージ 4
秘密基地側の5号はこの状態。
オーニングが仕上がって居ませんし、塗装が遅れて居ますね。。。
マストは付いて居ますが・・・ƪ(?⌣?)ʃ

イメージ 5
8号は、現在この感じ。
・・・どれも、同じ進捗ですね。( ̄∇ ̄)

    https://taste.blogmura.com/radiconship/img/radiconship88_31.gif  https://taste.blogmura.com/ship/img/ship88_31.gif  https://taste.blogmura.com/img/taste88_31.gif  https://localkyushu.blogmura.com/kyushu/img/kyushu88_31.gif

今日は、航海中ですが、ネット環境が良さそうなので、久しぶりに、別の案件をご紹介!
きんいん1号と同時に船体を造った明石型活魚運搬船ですが、こちらも意外と、進捗していまして・・・
こちらは、秘密基地での製作なので、三ヶ月周期の作業ですが。。。

イメージ 1
同型三隻を造っています。内、一隻は洋上秘密基地に健在ですが、二隻は秘密基地本部でお留守番!

イメージ 2
右側が第五泰栄丸で此方は洋上秘密基地で建造された物です。
左側は、チビ第八泰栄丸♪そう!あの大きな第八泰栄丸の小さい版です。
この、第八泰栄丸は前回の休暇から、組み出した物で、この状態で工期は二週間程度。
なにせ三隻目ですから、作業は速いです。
この第八泰栄丸はノンバラスト式で船体内部に自然注入式のバラストタンク1,100ml也を搭載しています。

イメージ 3
船体型枠は同じものですが、微妙に5号と8号は違います。
3隻同じものを造っても面白くないので、チビ8号に変更して、2隻同時に走らせることにしました。

イメージ 4
第五泰栄丸と第八泰栄丸では、各部位の仕様が違いますが、完成すると、分かると思います。
第五泰栄丸の方が古い船なので、レーダースキャナーも有りません。

イメージ 5
第八泰栄丸の後ろ側で舵機が収まる所です。
第五泰栄丸とは、チョット、仕様が違います。

イメージ 6
同じ第八泰栄丸でもスケール値が違うと、メンテナンス開口部も違うもので、大型船とは仕様が違いますので、工夫が必要です。

イメージ 7
マスト周りの艤装を開始!この辺は同じものなので、同時に3個造って、1個は洋上秘密基地の第五泰栄丸に取り付けます。

イメージ 8
唐草の彫り物が入る部位ですが、此方は、洋上秘密基地で、じっくり彫刻してきます。

イメージ 9
先程の第八泰栄丸と違って第五泰栄丸はパワフルな機関が搭載去れています。
この船は、2回試運転済みで滑走して走ります♪

イメージ 10
船尾のオーニング部分はプラバンで作ろうか?とも思いましたが、キャンバーがついて、3次元に成っていますし、3個作らないといけないので、FRPで形成することに!どうせ、新造船の船体形成作業の時期に成りますので、FRPの方が良いかな?っと。そこで、型枠作りです。

この活魚船3隻の内、1隻はソリッドモデルとして、お嫁に行きますが、2隻の第五泰栄丸と第八泰栄丸は、来秋までには2隻同時に就航させる予定で、造船中です。
次の造船進捗は、おうちに帰らないと出来ないので、暫くは、お預けです。

     \饸\³\??\?\?????ϥ֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????     ?\??\??\֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????     ¢??¾???\֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????

塗装工程の造船活動中の、SYDです。。。
色を塗ろうとすると、あそこがないだの、ココがないと、2度手間!なんて事が、発生しています。
・・・なので、いやいやながらも、作るはめに。

イメージ 3
第五泰栄丸の舵板を作りました。
この船はラジコンライズ船では無いので、プラバンで成形しましたが、もちろんRCライズでも十分使える強度は、有ります。


イメージ 4
この位だろうで、研磨したので、サイズを実物に当てて確認します。
丁度良い大きさです。
こちらの五号は、そろそろ外板塗りかな???


イメージ 1
柏木造船60尺は、ブリッチサイドに有る、キャプスタンを製作。
ベイラーも配線通しにブリッチについているので、そう言う小間物を製作中です。


イメージ 2
きんいん号の汽笛は、取り付けブラケットを作って、製作完了!!
次は、塗装工程に移ります。 \(^o^)/


イメージ 5
塗装工程で、金属品の工作加工が無いものは、塗装に入りました。
塗膜が、剥がれ無いように、メタルプライマーを塗付しました。
塗装に便利なワニクチクリップ付きの棒を、隣人さんから拝借して、塗装しています。
続々、パーツを完成させて、早くお嫁に出さないとね!! (⌒▽⌒)


     \饸\³\??\?\?????ϥ֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????     ?\??\??\֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????     ¢??¾???\֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????

     \饸\³\??\?\?????ϥ֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????     ?\??\??\֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????     ¢??¾???\֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????

暫く振りに明石型の第五泰栄丸の造船活動に着手しました ヽ(=´▽`=)ノ
こちらは、年内には、完成させ、ドナドナ~ドナ~♫したいのですが、メカ積みが無くても、RCライズと、工程は粗同じ。
早速、遅れを、取り戻すべく、塗装工程を始めました。

イメージ 3
前回の任務遂行時に、殆ど榮幸丸の工事を進めていたので、4ヶ月振りの工事再開ですが、意外と部材は加工済みで、取り付けていなかったのです。
思い出したのですが、接着剤が使い切り、そのまま、休暇に入って、戻ってから榮幸丸の工事が進んだのを思い出しました。

イメージ 4
トップレールの上につく、部材等は加工済みだったので、接着して塗装する様に段取り。

イメージ 1
外板内側の部分に灰色塗装をして次の工程に♬

イメージ 2
ブリッチの木部を塗って、更に雰囲気を出して、作業意欲を掻き立てます。。。

イメージ 5
マスキングをはがすと・・・あら!素晴らしい♡
古風なブリッチが出現!  \(^o^)/

イメージ 6
続いて、木工作業の薄板を、38mm間隔で100枚近く刻んで、サブタの製作。
面倒な作業ですが、気分が乗ると、祖ほど時間も掛からず。
気分が乗るまで、半年は掛かっているのにね・・・(^_^;)

イメージ 7
サブタを、等間隔に設置して行きますが、隙間を均一にしないと、其処だけが妙に気になります。。。
これで、大方の木工工事は終わりますが、後は、ブリッチ上部と、オーニングの製作にマスト類の金物加工の工程。 (´・ω・`)

イメージ 8
ハルの、小傷に、ピンホールの補修作業が、後数回かな??
これが、終わると、先も見えてきますね。 (⌒▽⌒)

そろそろ、船体の塗装ですが、榮幸丸も、ボチボチ塗装工程に。。。
榮幸丸は、塗料が無く、調達先が、未だ未定なので、未だ暫くベンディングですね。
どちらも、早く終わらせて、次の作品に進みたいのですが、なかなか終わらず・・・
同時にハルを施工した、きんいん1号はとっくに走っているのに。
しかも、RCライズの第五泰栄丸も同じ位に進んでいますが、秘密基地に常駐なので、これも、この2隻の第五泰栄丸と同じ時期就航できればな?とは思っています。
もう一隻のミニ第八泰栄丸はハルのみで、全然手付かず・・・
小型、明石型は、背中に背負って、公共の交通機関で走行会に行ける様に開発したもので、完成すると、本船入港先の港に近い走行会に神出鬼没しますよ! く(`・ω・´)

     \饸\³\??\?\?????ϥ֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????     ?\??\??\֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰????     ¢??¾???\֥���\?\󥭥󥰻²²??ѥ?\󥯰???? 

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

さて、今回は、第五泰榮丸のプロトタイプ(非RCライズ)の巻。。。ヽ(*´∀`)ノ

此方も、本船で建造中のペンディング船、そろそろ、フィニッシュしたいので、5号も、バタバタ仕上げています。
この5号は、同型で先行製作のRCライズ船も船体にデッキは、終了し後は上物だけなので、とっとと終わらせたい2隻なのですが、更に同じ型枠で8号を建造予定なので、まだ、パーツを量産しないと成らないのですが。。。(∀`*ゞ)エヘヘ

イメージ 2
先日の、通称・爆弾低気圧!! 本船も北海道に居ましたが、凄いのなんの!
本船は、屋根付きの建屋に入って荷役だったのですが、多少は屋内なので、ラッキー♡でしたが、入れ替わりで、外に出された画像の船は可哀そう!!。
本船に20年以上勤務去れて居る人曰く、ココでこんなの初めて!!と、言われる位凄かったですね。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
買い物、行って良いよ!とは、言われたものの、こんな状態じゃね・・・
こんな時は、迷わず造船活動!! ( ^∇^)キャキャキャ

イメージ 1
造船活動も飽きて来るので、嫁さんから依頼が有った、ケーキに白い粉(決して麻薬ではありません!)を、掛けて、絵柄を出すテンプレートを、製作♪
タミヤさんちの1.0mmプラ板で挑戦!! オーダーは金属でしたが、面倒なので・・・

イメージ 3
この、「キョロちゃん」細い部分と、目の部分の切り出しが、面倒で・・・
手が痛くなります。。。 今回は、秘密基地より超音波カッターを持って来ていない為、手で切出します。 (o^-')b

イメージ 4
切り出しが、終わると、研磨して完成!!
ケーキに、こういう、絵柄が映し出されますね。。。
これ、超音波カッターにルーターが有れば、楽に早く出来そうなものですが、今回は、苦労しました。(ノ∀\*)キャ

イメージ 5
ところで、5号は、ベルマウスのハウジング?って、言うとカッコいいですが、要はお目々の部位から、細い防舷材を施工!!
あっ!客船AIDA号も、お目々が有りますな!!(*゚v゚*)

イメージ 6
デッキは、前回までに終わっていたので、コーミングを装着!

イメージ 7
艫のデッキに有る賄い場は船が小さいので、今回はユニット式で、作って装着する方式に!! (o^-')b

イメージ 8
ビルトインで装着が可能!!初期モデルは、船体に少しずつパーツを接着して行きましたが、手が入りにくく、面倒だったので、ユニットバスからヒントを得て、ユニット工法に!! ヽ(*´∀`)ノ

イメージ 9
トップレールを乗せると、後は、艤装が少なく成るので、この船も、そろそろ、本工場に、移動して、造船かな???あまり大きくなると、デリバリーが大変に成るので、ある程度、仕上がったら、考えましょうね・・・
最近は、LINEにて、造船活動報告が簡単なので、そちらがタイムリーな、情報が得られます。。。(*´∇`)(´∇`*)♪

次の台風は、お休みさせて頂けるのでしょうか??? (∀`*ゞ)エヘヘ

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à


↑このページのトップヘ