2014年04月

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
 
続々、製造しています、きんいん号のバーツ群・・・
今回は、レーダースキャナーと、オーニングの見えにくいゴチャゴチャ度アップにマストトップの製造デス。
 
イメージ 1
レーダースキャナーは既製品を現代風に改造しました♪
まっ、スキャナーの部位はケーシングが面倒で、空中線は大した事も無いですし、動力を付けるのに、強度も関係して来るので、作り変えました (∀`*ゞ)エヘヘ
 
イメージ 2
此方は、改造前の状態・・・ 何やら、古風なスキャナーで、本船の同僚の乗組員からも、30年前の代物!と、笑われる始末 ( ^∇^)キャキャキャ
流石に、三角形の空中線は、きんいん号にとって、オシャレじゃありません♪
 
イメージ 3
そして、オーニングの天井部分・・・
骨を入れて、それっぽく!FRPの反りくり返りも、防ぎます。なので、縦横1本物で、填めこみ式で施工しました。
その後に、サブフレームを。。。
 
イメージ 4
気の遠く成る様な、サブフレームも7時間も掛けて、施工!!
真直ぐ感が大切な緻密な作業でした ヽ(*´∀`)ノ
 
イメージ 5
更に、リアリティーを求め、メインフレームを実船同様T型に施工します。
するとしないとでは、大違いですね・・・
 
イメージ 6
ある程度、終わったので、支柱の台座等を今後作って行きますが、ここまで遣って、首をかしげて覗き込まないと、見えないのですが、折角なのでこの、きんいん号の実物を見た方は、覗き込んで下さいな! 
 
イメージ 7
レーダーマストのトップマストの部位も、着手しました。
此方は、まだ、数日は掛かりそうです。
船の揺れと、エンジンの振動で、手がプルプルしながら、溶接しています。上手く行きませんね・・・( ´Д`)=3
 
後の、工作は、大きい物が、終わって来たので、小物ばかりの作業が続きそうです。 \(゜ロ\)(/ロ゜)/
 
 
\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
 
さて、無事北陸新幹線のW7系の搬送も、終り、今頃車両基地に居る頃かな?と、思いますが、今回の搬送の際、鉄道ファンが、泣いて喜ぶ部位を、ご紹介! ヽ(*´∀`)ノ
 
先ず、新幹線は空気抵抗を考え、見たい所が見えないのですが、連結する前なら、バッチリ見れます。
特に連結機の部分や、台車の部分等有りますので、今回撮影出来た部分を、アップしました。
 
イメージ 1
車両番号の書いてある、車体前後の表示部分。
この部位も連結去れると見れなくなります・・・
画像は10号車。
 
イメージ 2
此方は、グリーン車の11号車。
自重は45トン程なんですが、台車も合わせての重量の様で、台車無しだと、30トン弱との事でした。
 
イメージ 3
製造メーカーとオーナーの表示部分ですが、W7系はステッカーでした。
直近、E6系を運びましたが、E6はアルミ製の重たそうな銘鈑でしたが、軽量化?それとも簡素化?なのですかね・・・
・・・まっ、連結すると見えなく成っちゃいますので。。。
 
イメージ 4
これが、連結カプラー・・・ 
Nゲージの鉄道模型にも、同じ様なものが、有りましたね・・・
 
イメージ 5
ここは、台車が収まる部分。
黄色の基台の真ん中に、おへそが有るのですが、今回は、運搬用のプレーが付いていました。
 
イメージ 6
これが、時速300Km/hで走る台車部分♪
静かに早く走ろう!が、バンバン分かる凄い造り・・・
最近SYDも、鉄道模型に興味が有るので、マジマジと眺めていますが、此方も凄いですが、模型の方も、負けてはいませんね 。(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
 
イメージ 7
今は、こんなに綺麗ですが、直ぐに、錆び錆び!!に成っちゃうんでしょうね。。。
 
イメージ 8
やっぱりゲージ幅が在来線と違い、車体幅がE6系とすると、広いですね・・・
フリーゲージのE6系は、まだ隙間が有りましたが。。。
 
また、何時か鉄道車両は運ぶと思いますので、差し支えなければ、また、お伝えします。 o(*⌒O⌒)b
 
 乞うご期待! o(*⌒―⌒*)o♪
 
\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
 
今回の任務は二昼夜の神戸から関門海峡経由金沢までの航海でしたが、時化も無く良い天候で航海出来ました。
その積荷、金沢港でJR西日本の北陸新幹線W7系を揚げ荷しました。
 
本船は、揚げ荷3番船・・・夕方の作業でした。
船側すると、ラッキーな順番なんですが、先行の1番船の荷役を、見物♪
 
プレスが数社陣取って居ました。 空からは空撮のヘリ6機程にラジコンヘリまで居る始末・・・
 
一般のギャラリーも少々で、お祭り騒ぎ。。。(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!!
 
それでは、作業の様子をご覧ください。
 
イメージ 1
1番船が先頭車両12号車を揚げ荷中!ギャラリーもちらほら・・・
 
イメージ 2
積込は1機のクレーンでしたが、揚げ荷は2機使用しています。
 
イメージ 3
まもなく、北陸初の新幹線がお膝元に・・・!
 
イメージ 4
2番船も陸揚げが終り、いよいよ本船の出番! o(*⌒O⌒)b
 
イメージ 5
コイツが、先頭車両の12号車・・・
先頭車両は秋田新幹線のE6「こまち」を、運びましたが、W7系はチョット大人しいデザイン・・・
 
イメージ 6
先ずはグリーン車の10号車を陸揚げ! 
夕方のこの頃に成ると、一般のギャラリーも200人越え! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
流石のJR西日本さん、一般ギャラリーの為に、特設駐車場まで完備!
サービス精神に、感動!
JR東日本の「こまち」は、シークレット・・・
こう言う事で、お披露目する事で、アレに乗りたい!!と、成るのでしょうが、一種のお祝い事なので、ババ~ん!!と、見せびらかしても良いのでは???・・・・と、思うSYDでした。。。 (∀`*ゞ)エヘヘ
 
 
イメージ 7
陸上輸送用の台車で移動中!
この台車、トラクターに牽かれながら、ラジコンで輪角を微調整しながら移動出来ます♪
 
イメージ 8
続いて、11号車を陸揚げ!!
新幹線の底の部分て、普通では、滅多にお目に掛かれないのですが、丸見え~~~ (ノ∇≦*)キャハッッッッ♪
やっぱり、SYD・・・男の子! 下から覗くの好きです♡ (ノ∀\*)キャ
 
イメージ 9
もう一人、はしゃいでる方が居られます・・・ ´∀`)ヶラヶラ
 
・・・と、言う事で、今回の任務は無事終了!! \(◎o◎)/!
この先、秋まで随時運ぶ様で、またお目に掛かれるかも?ですので、その際は、またレポートします♪
 
鉄道ファンの方は、滅多にお目に掛かれない、事なので、「ココが見たい!」のリクエストが有れば、業務に支障が無いなら、お答えしますので、コメント下さいね!
 
次回は、航行中の船内での、車両スナップを、お伝えします。編成して繋がって居ると見れない部分が見れます♪ \(*⌒0⌒)♪
 
\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
 
金沢港でW7系の新幹線を、揚げ荷待ち中のSYDです。
現在、1番船が新幹線を揚げ荷中ですが、お祭り騒ぎ状態・・・
本船は、3番船なので、夕方頃の揚げに予定、その頃には、お祭り騒ぎも納まって居るかな???
 
さて、造船中ですが、きんいん号の小物が出来て来ましたので、ブログアップします。
本船での任務も、1ヶ月を切りスパートを掛けたいのですが、造り易い物から、造って来ているので、残りは面倒な物ばかり残っています。。。
予定よりは少し遅れ気味です。 ヽ(*´∀`)ノ
 
イメージ 5
先ずは、排気管。
切り出しは、半年前位だったと思うのですが、中々面倒な溶接が有りましたので、今頃です・・・
 
イメージ 6
ついでに、トランザムステップも出来ましたので、2ショットの記念撮影!
位置的には、こんな感じかな? o(*⌒O⌒)b
 
イメージ 2
その他、マンホールに階段、消防ホースの格納庫にゴミの一時保管用と思われる箱を、製作しました。
 
イメージ 1
配管関係も製作開始しました。
勿論、管フランジも再現!!
 
イメージ 3
エアーベントに、補給口を製作!
本船に有る本物を、お手本に造って見ました。
 
イメージ 4
デッキの溶接部分は勿論ダブリングして有るので、それも、再現!! (∀`*ゞ)エヘヘ
 
イメージ 7
細く切り出した、プラバンで、展望デッキのオーニング天井裏のフレームを、作って行きますが、この部位は、結構面倒な作業に成りますデス ( ´Д`)=3
 
イメージ 8
展望デッキのオーニング後側のサーフェイスが塗付して有る部分を升状に仕切って、更に細かいフレームを入れて行きます・・・
今から、気が遠く成りそう・・・
 
さて、新幹線を下すと、今度は、北海道までの航海!
北海道に着くまでには、オーニング部分を、完成させたいですね。。。 !(^^)!
 
\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
 
貨物船の荷物・・・ 今回は、ちょっと珍しい物を、運んでいます o(*⌒O⌒)b
 
まもなく開業の北陸新幹線W7系車両!! o(*⌒―⌒*)o♪
 
全国版のニュースにも、取り上げられている、車両運搬に、本船も従事しております♪
 
イメージ 1
港・神戸 ( ^∇^)キャキャキャ
この、お膝元の川崎重工さんが作った新幹線車両を、運びます・・・☆d(o⌒∇⌒o)b ☆イェーイ☆ d(o⌒∇⌒o)b☆
 
イメージ 2
コイツがその物!!
30トンは有る車両を2両搭載!
先に、台車と呼ばれる、車輪の部分を4つ積みました。
 
イメージ 3
新品だと、最近始めた、趣味の鉄道模型の車両っぽいです。
 
イメージ 7
W7系の車両ですが、このオーナーはJR西日本!・・・なのでウエストのWが付きますが、JR東日本の車両はE7系と呼ばれるそうです。。。
 
イメージ 4
いとも簡単にクレーンで吊り上げ船内に積み込みます。
 
イメージ 5
今回は、2番船だったので、先頭車両じゃありませんでした。
E6系の「こまち」の時は、先頭車両と、グリーン車だったのですが、今回は10両目と11両目。
 
イメージ 6
車両2両と、台車2セット積んで、目的地に現在航行中!
 
しかし、ホント、上から目線でこうやって見ていると、HOゲージの車両で遊んで知るみたい・・・(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!!
 
この新幹線のレールも本船が運びましたので、鉄道模型の本物?的、感覚です♪
 
その内、この車両もNゲージで発売されるのでしょうから、そいつで、楽しんでみようと思います! あっ!E6こまち・・・まだ、買っていない!!
 
\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     ¢ù彣¾ðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

↑このページのトップヘ