2011年07月

Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     \饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
本物をスケールダウンしたらどうなるか・・・
1/14のスケールで造っています第八泰栄丸の艤装品でご紹介・・・
今回は、実物の画像が有りませんので、用品カタログより抜粋です。
その内、同じ物の実物を撮影し同じアングルで・・・を決行します。
 
では、参りましょう!
イメージ 1
先ずは電動キャプスターン!
工進のミニカールです。前のモデルは若草色でしたが、最近は白いボディーの様です。
本船は、前期モデルのカラーリングです。
もちょっと細工が必要かな?
 
イメージ 2
スカイライトハッチに使用している丸窓の格子付きのタイプです。ハメ殺しのタイプです。
本船のはちょっとっばかり大きいので三本の格子です。
 
イメージ 3
シャックル~♪
ピンは外れません・・・
格好だけの張りぼてシャックルです (汗
 
イメージ 4
サンマブロック!
なぜサンマ?なのか解りませんがサンマブロックです。
材料は・・・ヒ・ミ・ツ  
画期的な品物を使って居ます (* ̄▽ ̄*)~゚
 
イメージ 5
三信船舶電具のリモコンサーチライト HR-1012型です。
小型船に多く搭載去れています。
このサーチライトは大分ホーバーフェリーのMV-PP10型にも艤装してありましたので、先に1/20で製作!ドリームルビーに搭載します。
今回は後発の1/14のサーチライトを設置しました。
ちゃんと2灯点灯します ヾ(=^ ▽^=)ノ
 
イメージ 6
デッキライトです。
本船のは、昔のタイプで真鍮製で銀メッキしてありました。最近は樹脂製が多いですネ。
真鍮製の方がらしくて私は好きです。
 
と、ま~あこんな所ですが、今後は、実物を見かけたら出来るだけの2ショットを心がけたいですネ・・・
出来るだけ、多くのパーツをと思って居ますが・・・
最近、更にそっくりに時間を掛けてパーツのみを製作する事も考えています・・・何するのかって・・・?ノットボードと言うロープの結び目の標本が有りますが、艤装品のボードも有って良いではなかいな?と思って・・・( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
新しい、模型の楽しみ方かな?と計画しています。
 
 
そして、8号の電飾ですが、昨夜のアップ画像が何処か解らない!とか、別のアングルは無いのかと、朝から直電が掛りまくり、まだブリッチの部分だけですが接続していましたので、出し惜しみしていましたが・・・
イメージ 7
前からの、一枚。 (≡^∇^≡)ニャハハ
他に良い写りが無いもので・・・これでご勘弁を!
 
昔の船なので、数は少ないし、電球ばかりなのですが、それが返って、ノスタルジック!なのです。
 
さて、暑さに負けず、少しずつ仕上げに入りましょうかね・・・ ☆d(o⌒∇⌒o)b ☆
 
 
\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à      ʡ²¬¡ʻԡˡ¦ÇðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
第八泰榮丸は船体側をいじって折ります。
今回は、扉等が開閉式な事とオーニング部分が覗けるので、調度品まで造るはめに・・・
18号の時もブリッチ内はとは思いましたが、ドアが直接外に面して居なかったので、スモークシールドにしてしまうと見えなく成るので施工しませんでした。
38号はギミックの為、複雑なメカの巣に・・・
なので今回の8号は覗いても楽しめるスケールラジコンです。
造って居て楽しいのですが、乗組員以外は解らないキーワード的な物まで造り込んでます ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
 
イメージ 1
まだ途中段階ですが、チョットクラシックな雰囲気のブリッチです。
 
イメージ 2
戸棚、引き出し結構あります。
あとは、計器類ですネ・・・
 
イメージ 3
外回りの艤装品も出来ていますが幾つかチラ見せ・・・
工進社のミニカールです。
 
イメージ 4
道板! ヾ(=^ ▽^=)ノ
上陸用のタラップです。
装備品が多数です。
 
 
と言う事で断片的なアップでしたが、前回のアップからすると意外と進捗しています。
なので、チョットばかりチラ見せ・・・ ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
イメージ 5
ブリッチ後部のオーニングのスカライキ周りの部分ショット!
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
 
近い内に艤装品ソックリさんコーナーを開催します ☆d(o⌒∇⌒o)b ☆イェーイ☆ d(o⌒∇⌒o)b☆
こうご期待!
 
Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     \饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
国の八幡浜と九州の臼杵を結ぶ九四オレンジフェリーのおれんじ九州です。
平成19年7月の就航とあって新鋭な船です。
 
イメージ 2
このクラスのフェリーではシンプルなデザインで好きです。
 
イメージ 1
カーデッキへの開口部はこんな感じ・・・
構造的にどうなっているか気に成っていましたが、じっくり見させてもらいました。
将来、カーフェリーの建造が計画が有るので、ブロックごとに研究しています。開閉ギミックは欲しいアイテムですネ (* ̄▽ ̄*)~゚
ま、何年先の事か・・・ (笑
 
イメージ 3
おしりのランプウェイは簡単なんですがね・・・
 
 Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à     \饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
 

\饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
イメージ 1
 
今回は豊後水道の真中に有る、水の子島灯台です。北緯33°02’37” 東経132°10’35”に位置します。
ホント水道の真中です。邪魔と言えば邪魔なんですが・・・
鳥羽一郎さんの有名な曲で「男の港」の2番に出て来る ・・・♪照らせ男の この晴れ舞台 ありがとう 水の子の灯台(あかり)♪ の水の子島灯台ですが・・・ 船乗りにとっては、ありがたい時も有るんですよね (* ̄▽ ̄*)~゜
灯台の明かりは海図で見ると Fl 10s なので10秒に1回の閃光です。
陸上の人では、余り見れない島です。夜になると灯台の明かりが九州四国双方から見れますョ!
Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

イメージ 1

今日の関東地方の海上は時化ています。
それでも午後から神奈川県の某港を瀬戸内海に向けて出港しました。
結構な波高でゴロンゴロンしながら走っています。
こんな時は洋上造船所はお休みかな?と思うでしょうがちゃんとやってます(汗
スカイライトハッチが完成しましたので仕上げ塗装をしています。
近くに寄っ見て楽しめる様に、ディテールを上げて造っています。
もちろんハッチは本物と同様開閉が出来、フックで固定遊び心満載です
あと、進行中はブリッジ内の調度品の施工中です。
近日中にアップします。

そして38号の主機を換装しようと!思います。
今度は、な・・・なんと!ブラシレス
ブラシレスモーターの特性を上手く利用してスケール船にと・・・
今後の製作はブラシレスに・・・既存船も今回の換装後のデータ次第では配備になります。
合わせてバッテリーのリポ・リフェ化にしてしまおうとリポバッテリーも同時に発注
でも、頻繁に走行しないなら、こちらの方が準備が楽だし性能も良いしコストも反って安上がりなのでエコかな!・・・て。
今度の休暇は忙しく成りそうです (ノ゜O゜)ノ

↑このページのトップヘ