Á\¡¦Á\Çõ\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à \饸\³\óÁ\Ž\Àø¿å¡­ϥ֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
 
WSRCの走行会が4月10日、熊本県の県庁所在地である熊本市の水前寺公園で有名な江津湖で行われました
今年は、各人、多忙でスケジュールが合わず遅い開幕です。
今回の江津湖は、タカポンさんのしきしまのホームポートに成るのではないか・・・と言われる程の、好条件でした。ホーバーも陸上発進が可能で、とても市街地の中心部とは思えない程の、環境です。
しこしま・・・今年こそは!と願うばかりです ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
 
さて、当造船所からは、今回4隻の船団で参加 \(^o^)/
4隻ですとセッティングから操船をこなしていると、画像、動画を撮る事が出来ず、初公試運転の8号の家に持ち帰ってから検討、改修工事の参考資料として数枚撮っただけで、画像が、有りませんので、ホーバー模型のほびー6号さんと タカポンさんのブログサイトで、綺麗な、画像をご覧下さい。
 
先ずは、良く聞かれる4隻もどうやって・・・なのですが、軽4輪で搭載して、移動します。しかも、車福が狭い旧規格の車両ですので、幅が狭いんですョ。
 
イメージ 1
4隻、見事に、搭載去れています。
運転は超!エコロジーでおとなしく、高級美術品でも運ぶ様に気を付けて運転します。急が付く行為はご法度です (^^ゞ
 
イメージ 2
そして、先日、進水式を終えた、8号ですが、今回初めて公試運転に臨みました。
有る程度は、想定したいましたが、実際走らせてみると・・・、な・・・なんと!抜群の性能です。
モーター音も、静か・・・復元力は、有り過ぎ! 
あんまり高性能に遣り過ぎた・・・と、思っていますが、基本性能がしっかりしているといじり易いです \(^o^)/
軽く走りますが船体は30Kgは有ると思います。
もうちょっと、過激でも良かったかな・・・?と思う次第です。
一旦、これで仕上げて、改修工事を後で遣る事にします。
 
イメージ 5
おしりは38号よりも大きい様な・・・
 
イメージ 6
38号と並んで・・・!
こう成って来ると、早く色を塗りたくなります。 (萌萌~ェ
 
イメージ 3
改修工事中の18号ですが、バラスト位置が解りましたので、固定バラストを、船底の型に合わせて型枠を作り、鉛の鋳造で造ります。
こちらも、良好です。秘密の機器も・・・ムフフ・・・ (^◇^) 
10管区巡視船が警らに来ました。 不審船は逃走しました。もういません・・・!
 
イメージ 4
さて、今回の走行会は、良い結果も得られましたが、中には、新たな不具合が・・・!
又もや、ドリームルビー号と38号に異変が ( ̄口 ̄;)!!
 
ルビー号は左舷機主機関の不具合・・・ ロードしているようです。
今度は、効率の良いスカートを新作します。
 
38号はバッテリーからの電源は端子台に集まって居ますが、そこからアンプにつなぐ、コネクター部分が画像の様に・・・
途中何度か、出力不足に成りましたが、コイツが、原因でした。
この辺りの、配線は有る程度、改造します。モーターも換装します。今度はフローティングマウントに変更です。
 
 
8号の和みの航行風景をご覧ください・・・無音で走りますので、癒されます。
 
ʡ²¬¡ʻԡˡ¦ÇðÊó\֥���\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à